【日程変更のお知らせ】MLA専門講座【インクルーシブプログラム(アドバンス)】「多様性をインクルージョンする」 MLA専門講座【インクルーシブプログラム(アドバンス)】「多様性をインクルージョンする」につきまして、2023… 2023年6月2日
【無料相談会】MLA専門講座、アセス・B-SAFEに関する相談会を開催いたします!(3/27、3/28、3/29) MLA専門講座、アセス・B-SAFEに関する相談会のお知らせ オンライン会議システム「zoom」を利用して、… 2023年3月24日
【@press】虐待や貧困、いじめや不登校などから子ども達を救いたい! READYFORにて子ども支援サポーターのプロジェクトを開始 公益社団法人学校教育開発研究所(AISES、所在地:広島県広島市、代表理事:栗原 慎二)は、虐待や貧困、いじめ… 2023年2月6日
令和3年度新時代の教育のための国際協働プログラム 教職員交流を通じた国際比較研究 2022/3/19~3/21に実施した教職員交流を通じた国際比較研究事業の様子を視聴することができます。 … 2022年10月20日
第14回 コロナ禍のPBIS−今できることを考えよう−【マルチレベルアプローチ(MLA)実践 8年間の記録】 2020年度4月,2ヶ月間の休校でスタートしましたね。 それから2年が経ち,あの時入学した1年生は,もう… 2022年8月8日
第13回 校外学習とピア・サポート−野外炊飯編−【マルチレベルアプローチ(MLA)実践 8年間の記録】 ブログの更新がずいぶん滞ってしまいすみません。やはり年度末,年度始めは何かと忙しくって…(←言い訳)。 … 2022年5月16日
【生徒指導の最先端】教職員交流を通じた国際比較事業シンポジウム2022開催しました! 「子どもや保護者の対応が複雑化している気がする」 「世界の生徒指導ってどんな感じなんだろう?」 AIS… 2022年3月27日
第12回 MLAを学校全体の取り組みにするために私にできたこと,できなかったこと【マルチレベルアプローチ(MLA)実践 8年間の記録】 MLAは,1次的生徒指導,2次的生徒指導,3次的生徒指導からなり,1次,2次の具体的な実践プログラムとして以下… 2022年1月24日