コンテンツへスキップ
メニュー
【AISES】学校教育開発研究所

【AISES】学校教育開発研究所

AISES『学校教育開発研究所』は、 「子どもと学校への支援、 教育に携わる人材育成を行い、 我が国をはじめ世界各国の教育の向上に寄与する」 ことを目的として設立されました。

【推奨ブラウザー】
Chrome・Firefox・Edge(各最新版)

  • TOP
  • AISESについて
    • ビジョン・AISESが目指していること
    • 代表理事挨拶
    • AISESの取り組み
    • 研究所概要
    • 講師体制
  • AISES会員
    • 入会希望の方へ
    • 会員各種手続き
    • eラーニングサイト
  • MLA専門講座
  • 学校適応感尺度ASSESS(アセス)Web版&B-SAFE
  • 子ども・保護者支援
    • 学習支援&SST
    • 子育てセミナー
  • カウンセリング
    • カウンセリング(対面/オンライン)
    • 相談する(仮予約する)
    • いじめや不登校でお悩みの方へ
  • 書籍ほか
  • お問い合わせ
【AISES】学校教育開発研究所 > AISES時事通信(ブログ)

AISES時事通信(ブログ)

【ブログ】 ハワイ視察報告記 ーその2-

SEL(社会性と情動の学習)について―より現実的なロールプレイの工夫―執筆:島根県立大学 山田 洋平…
2018年10月6日

【ブログ】 ハワイ視察報告記 ーその1-

<p style="text-align: center;">「<strong&g…
2018年10月1日

【ブログ】 フィリピン マニラ地区視察報告 ーその2-

「教育を通じて子どもたちに明るい未来を」-AISESのこのスローガンは日本の子どもだけではなく、世界…
2018年7月3日

【ブログ】 フィリピン マニラ地区視察報告 ーその1-

「教育を通じて子どもたちに明るい未来を」-AISESのこのスローガンは日本の子どもだけではなく、世界…
2018年7月3日

【ブログ】 フィリピンの教育視察報告 ーその3- 執筆:栗原慎二

フィリピンの教育視察報告 ーその3ー フィリピンの教育視察報告 ーその2ー から続きます 私たちにで…
2018年5月14日

【ブログ】 フィリピンの教育視察報告 ーその2- 執筆:栗原慎二

フィリピンの教育視察報告 ーその2ー フィリピンの教育視察報告 ーその1ー から続きます フィリピン…
2018年5月14日

【ブログ】 フィリピンの教育視察報告 ーその1- 執筆:栗原慎二

フィリピンの教育視察報告 ーその1ー 3月26~29日の4日間の日程で、フィリピンのマニラ近郊の視察…
2018年5月14日

【ブログ】 心つなぐチケット!総社西中の取組がネットで視聴できます

4月6日のブログで,「PBISがNHK全国放送で紹介されます!」とご紹介しましたが,みなさん,ご覧いただけたで…
2018年4月13日

【ブログ】 PBISがNHK全国放送で紹介されます!

 私たちAISESが最も長く関わっている学校が、岡山県総社市の総社西中です。この学校は8年前からML…
2018年4月6日

【ブログ】「発達障害の子どもにも効果大!-学級環境を変えるPBISを新学期の取組に」-PBISが山陽新聞で紹介されました!

 AISESが岡山県総社市でMLA(マルチレベルアプローチ)の一環として取り組んでいるPBISが,少…
2018年4月2日

【ブログ】クラウドファンディング プロジェクト成立。応援ありがとうございました!

  この度は,皆様からの温かいご支援,本当にありがとうございました。おかげさまで,総額1,544,0…
2018年3月28日

【ブログ】クラウドファンディング、ありがとうございます!施設からの声をお届けします!

 AISESの山崎です。 クラウドファンディング、ゴールを達成して現在ネクストゴールを目指しています…
2018年3月9日
  • 先頭へ
  • 前へ
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次へ
  • 最後へ
AISES会員eラーニング会員募集
会員ログイン
友だち追加

MENU

コンテンツ

  • いじめ対応
  • アセス対応
  • カウンセリング
  • 一般研修(学校心理士更新講習)
  • 指導案・資料
  • 特別映像
  • 書籍

役立つミニ講義

  • 注目!アセスの事例
  • 発達障害の子供の理解と対応(ADHDなど)
  • なぜ、いじめ・不登校は無くならないのか?
  • 学級崩壊・学級経営
  • アセスメントとチーム支援
  • 特別支援教育への意識改革
  • 虐待・LGBT・デートDVなどの生徒指導上の諸問題
  • ユニバーサルデザインラーニングと特別支援

役立つ情報

  • 新着情報及びお知らせ
  • AISES時事通信(ブログ)
  • メールマガジン
  • Facebook
プライバシーポリシー

支援者一覧

ブッグフロント広島 ほんの森出版 ㈱マテリアルプラス あなたのご協力が子供を救う 東京大志学園

AISESの取り組み(NEWS番組での紹介)

facebook

学校教育開発研究所 AISES
AISES
【AISES】学校教育開発研究所
福山市のホームページ制作 ASSISTED BY FUKUYAMAWORK.COM
閉じる
  • TOP
  • AISESについて
    • ビジョン・AISESが目指していること
    • 代表理事挨拶
    • AISESの取り組み
    • 研究所概要
    • 講師体制
  • AISES会員
    • 入会希望の方へ
    • 会員各種手続き
    • eラーニングサイト
  • MLA専門講座
  • 学校適応感尺度ASSESS(アセス)Web版&B-SAFE
  • 子ども・保護者支援
    • 学習支援&SST
    • 子育てセミナー
  • カウンセリング
    • カウンセリング(対面/オンライン)
    • 相談する(仮予約する)
    • いじめや不登校でお悩みの方へ
  • 書籍ほか
  • お問い合わせ
Facebookを確認
LINEに追加する