学びのわくわく親子ペアトレーニングキャンプ
~どんな子どもも勉強がわかるようになる~
神戸親和大学ピアサポート研究会が主催し、学校教育開発研究所 AISESの後援のもとで行われるこのイベントは、子どもの未来を輝かせるための絶好の機会です。
親子で学びの喜びを共有する2日間
「勉強がわからない」「授業についていけない」そんな悩みを抱える子どもたちは少なくありません。特に小学生の時期は、学びへの興味や自信を育む大切な時期です。本キャンプでは、親子で参加するペアトレーニングを通じて、子どもたちが「できる!」という感覚を体験し、自信を取り戻すサポートを行います。
対象は小学3年生~6年生。勉強が苦手な子どもや、不登校、発達障がいを抱える子どもたちを中心にプログラムを設計しています。親御さんも一緒に学ぶことで、家庭での学びの継続を支援します。
キャンプの魅力ポイント
- 子どもの自信を育むプログラム
読字障がい(ディスレクシア)に焦点を当て、脳の多重感覚アプローチを活用したトレーニングを実施します。 - 大学生がピアサポーターとしてサポート
将来教員を目指す大学生たちが、子どもたちと一緒に学びのトレーニングを行います。 - 親子で学ぶペアトレーニング
親御さんもプログラムに参加することで、家庭での学びのサポート方法を学べます。 - スペシャルな教材と体験活動
国語では谷川俊太郎や金子みすゞの詩、算数では虫くい算など、興味を持ちやすい教材を使用します。
キャンプ詳細
日程 | 1月18日(土)~19日(日) |
---|---|
場所 | 神戸市立自然の家『そうぞうのすみか』 兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1−1 |
参加費 | 1,000円 |
対象 | 小学3年生~6年生(定員20名) |
申し込み締め切り | 1月14日(火) |
申し込み方法: 詳しくは下記URLをご覧ください!
プログラム内容(一部紹介)
1日目
- はじめの会・アイスブレイクで緊張をほぐし、仲間づくりをスタート!
- 読字トレーニングやピアサポート活動を通じて「学びの楽しさ」を体験。
- 夕方には自然の中での冒険プログラムも!
2日目
- 親子でのトレーニング体験や発表会を実施。
- 専門家による個別面談(希望者のみ)で、学習状況や家庭でのサポート方法を相談可能。
お問い合わせ先
本キャンプに関するお問い合わせは以下までお気軽にご連絡ください。
電話番号: 078-591-1651(大学代表電話) ※平日9時~17時