入会の流れ

年会費・会員特典

AISESの基本年会費は1万円です。一方、提供される会員対象のコンテンツは最終的には100時間を超える予定で、そのときには1時間あたり100円以下です。
6時間程度の丸一日研修に換算してもわずか600円です。

一般的な有料研修会が1日1万円~数万円で、場合によっては交通費や宿泊費もかかることを考えると、これがいかに低価格であるかはご理解いただけると存じます。
これは手軽に研修を受けていただきたいという願いから設定した価格です。

実践事例や資料については、低価格ではありますが、運営経費を捻出するため有料となっています。
ご理解いただければと存じます。

入会金(全員)

入会金
2,000円 → 無料

年会費(必須)

会員種別会 費
一般会員¥30,000
個人会員は、個人単位で入会申し込みをすることが条件となります。研究所理事及び会員などから推薦、紹介された個人も含まれます。個人会員として入会していただくとe-learningの閲覧をはじめ、すべての各種サービスを個人のパソコン、スマートフォン等で視聴・購入することができます。資料等は、会員が自分のために活用することを前提としており、友人をはじめ職場の同僚等に配布、貸し出しすることはできません。月に1回オンラインサロンに参加することができます(年12回)。
学生会員¥5,000
学生・院生は、個人単位で入会申し込みをすることが条件となります。研究所理事及び会員などから推薦、紹介された個人も含まれます。個人会員として入会していただくとe-learningの閲覧をはじめ、すべての各種サービスを個人のパソコン、スマートフォン等で視聴・購入することができます。資料等は、会員が自分のために活用することを前提としており、友人をはじめ他者に配布、貸し出しすることはできません。
グループ会員¥40,000
同じ職場などの制限がなく1グループ5人の友人知人で構成
団体会員¥30,000
学校会員は、学校単位で入会申し込みをすることが条件となります。学校会員として入会していただくと、当該校の教職員全員がe-learningの閲覧をはじめ、すべての各種サービスを、職場・個人のパソコン・スマートフォン等で視聴・購入することができます。また、資料等は、学校全体の研修等で活用することができ、増刷することも可能です。ただし、学校会員として入会するために、所属長の承認が必要となります。
賛助会員¥30,000
賛助会員は、本研究所の目的に賛同して頂き、その目的を達成するための行動を支援する団体(個人)会員のことです。賛助会員は、個人会員と同等の権限を持つと同時に、賛助会員の要望に基づいて、HP上にバナー広告を表示することも可能です。

新規入会申し込みの流れ

  1. 入会申込みの方は新規会員登録フォームで必要事項を記載し送信してください。

    (事務局から仮手続き中、メールをお送りします。)
  2. 以下のいずれかの方法で所定の金額をご入金ください。

    ■クレジットカード決済
    ■銀行振込

    お手続きの詳細は「お支払い」をご確認ください。
    ※入金確認後,事務局から登録完了メールをお送りします。
  3. 登録完了メールに記載されているユーザー名とパスワードでログインしてください。

    ※入金確認が完了するまではログインできません。